芸人

DOWNTOWN+ 11/1正式スタート

 

ずっと「ダウンタウンチャンネル(仮称)」として発信されてきた

ダウンタウンの新しい配信サービスが、

先日「DOWNTOWN+」として11/1にスタートすると、

この度立ち上げられた公式Xから発表された。

 

FANYの公式Xでもサービス開始が知らされたが、

松本さんがこれをリポストし、実に11か月ぶりのX更新となった。

 

 

あの歪曲捏造からの活動休止1年10か月、松本人志が帰ってくる。

 

この発表があった時と、DOWNTOWN+松ちゃんの近影付きロゴを

見た時と、2回涙ぐんでしまった。

 

DOWNTOWN+の公式X、10/15現在で

最初のお知らせ・事前登録開始がそれぞれ600~700万以上の閲覧、

フォロワーが15万(初動この人数くらいの登録数かな?)、

それなりというか、かなりの注目度があると、

信者みたいな筆者の、盲目的な目線で見ても思う。

 

まだまだ出てる情報が少ないので、DOWNTOWN+についての

言及は意味がないので避けるが、

ゆうに30年以上、お笑い界で、テレビ界でトップを走ってきた人間が、

突如姿を消し(消され)、脳無しの激しいバッシングもある中、

このままでは終われないと。

 

絶対悔しい思いもある中、

周りの芸人やスタッフなど仕事仲間の事も考えて、

長引きそうな裁判の訴えを撤回し、

ファン、いや国民も待ち望んでいる現状をも

すべて飲み込んで、考えて考えて、

というのが、

今のまだこの復帰されてない状態でも、伝わってくる。

 

そしてまともな大多数の人々は、この松本さんの行動・思いを

汲み取って、待ってるのもわかる。

 

テレビが凄かった時代に天下を取ったスターだと、

何も言わなくてもキャッチボールしてるのが分かるな…。

 

中居さんもそうだけど、こっち側と対話してる。

 

受け取り手もちゃんと返してる。言葉なくとも…。

天下取ってる、取ってないの違いはどうやらここようだ。

 

それ以降のタレントは自分も業界も余裕がないので、

やはり自分本位になる。

まぁ、それはもはやもうどうしようもなく仕方のない事だが。

 

だいぶ話がズレたが、少し未来予想をしておこう。

やはり世の趨勢は松本さんを待ち望んでいるので、

ナイトスクープあたりから地上波復帰もしていき、

1年後には、普通にレギュラー番組(地上波)に復帰しているだろう。

 

あと希望的観測も含めての予想となるが、

浜田さんピンで長く続いてた「浜ちゃんが!」も終了になるまでに、

関係が拗れてしまった読売テレビだが、

近いうちミヤネ屋も終了し、

少し時間が経ってからだと思うが、

ダウンタウンDXは復活特番などで、

きちんとした幕引きもするのではないかな、と。

 

活動休止から1年10か月。

今は長かったと感じてしまうが、

松本さんの芸歴からすればほんの一瞬の期間で、

「こんな事もあったなぁ…。」

と、流して終わる出来事ではないが、

捏造・キリトリ・フェイクニュースの対策で、

法改正など含め世の中良いように変わればいいな、と思う。